栗と鮭がピンチ!? 夫婦で感じた猛暑の影響

当ページのリンクには広告が含まれています。

妻の大好物“栗と鮭”が猛暑でピンチ!?

一方、僕の好物“梨”は順調のようです😄

今年の食卓をめぐる夫婦の日常と、ちょっとユーモラスなやりとりをお届けします

目次

妻の大好物に忍び寄る影

秋になると楽しみなのが「栗」と「鮭」

どちらも妻の大好物で、秋が来るたびに嬉しそうに食卓に並べてきました

ところが先日のニュースで「今年は栗が不作」「鮭も不漁」との報道が😱

猛暑の影響が山にも海にも広がっているようです

テレビを見ていた妻はショックを受け、

どうして私の好物ばかり…

と嘆いていました

隣で見ていた私まで「今年の食卓はどうなるんだろう」と、思わず考えてしまいます😓

梨は元気に育ったらしい

そんな中、僕の好物である「梨」については明るいニュースが

小ぶりながら甘みがしっかりしていて、美味しくできているそうです

そのことを妻に伝えた瞬間、無言の視線が刺さってきました

・・・

・・・

はい、ごめんなさい😱

笑い話のようですが、よく考えるとこれは小さなサインなのかもしれません

毎年当たり前のように楽しんでいた旬の味覚が、いつの間にか貴重な存在になっていく

もし来年、栗も鮭も食べられなかったら?


そう考えると、今目の前にある食材をより大事に味わいたくなりますね😄

私たち夫婦にとっては、秋の楽しみがちょっと変わってしまいそうですが、みなさんはいかがでしょうか?

  • 今年の秋、楽しみにしている食べ物はありますか?
  • 「今年は味が違う」「値段が高い」と感じたものはありますか?

ぜひ教えていただけたら嬉しいです。

栗や鮭がピンチと聞くと残念ですが、それもまた季節を感じるひとコマ

今年はどんな味が楽しめるかな

と夫婦で話しながら、秋の食卓を迎えていきたいと思います

来年こそは、妻が満足そうに栗をほおばる姿を見られることを願いつつ――

にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚5年目
まだまだ新米の旦那です
妻との旅行を楽しみに
日々お仕事頑張ってます

コメント

コメントする

目次