もらった桃 切るのが怖い夫婦の話

当ページのリンクには広告が含まれています。

見た目は美味しそうな桃。でも切ってみたら…?

前回のトラウマを引きずる夫婦が、再びもらった桃にドキドキ

食べられるか?腐ってるか?

ちょっとした「桃事件」を通じた、夫婦のやりとりを描きます

目次

貰い物の桃を食べようとしたら・・・

先日、妻が知人から桃をもらってきました

立派で、見た目はとっても美味しそう

さっそく包丁を入れてみると……中心が黒ずんでいて、なんだか様子が変

ネットで調べたところ、「カビで腐っているので食べない方がいい」とのこと

せっかくの贈り物だったのに、二人してがっかり

また桃をもらってきて

そして数日後

妻が、また別の人から桃をもらってきました

本来なら「やったー!」と喜ぶはずが、二人して半信半疑

中、大丈夫かな…

また腐ってたらイヤだよね…

もはや、ワクワクよりもドキドキのほうが強い状況です🤣

恐る恐る包丁を入れてみると…

妻の手が少し止まり、私も息をのみます

結果は……

……それは、ご想像にお任せします(笑)

桃の外見だけでは中の状態は分からない

でも、こうして二人でドキドキしながら切るのも、ちょっとした夫婦のイベントですね😄

さて、次に桃をもらったらどうなるでしょうか…?

我が家の「桃ストーリー」、まだ続くかもしれません

にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚5年目
まだまだ新米の旦那です
妻との旅行を楽しみに
日々お仕事頑張ってます

コメント

コメントする

目次