-
夫婦で図書館通いを3年続けて気づいたことBEST3+番外編
YouTubeをきっかけに始めた図書館通い 3年続けた夫婦の日常から、本を読むこと以上に得られた嬉しい発見を綴ります😄 貸出カードの更新で気づいた3年 僕たち夫婦は、よく図書館に行きます 先日、本を借りに行ったときに、窓口で お2人とも貸出カードの... -
甥っ子に刺激を受けて ルービックキューブに挑戦!
甥っ子に刺激を受け、ルービックキューブに挑戦開始! 大人になってから新しいことに挑戦する楽しさと、子供の成長の早さを実感した体験談です😁 子供たちが帰省、成長にびっくり! 先日、福岡に住む妻の姉が子供たちを連れて帰ってきました 姪っ子は11歳... -
父親が入院 親の介護を考えるきっかけ
脱腸手術を受ける父を支えるため、妻や妹と協力して入院・退院後までサポートすることになりました 親の介護や老後の生活支援は突然始まることもあります 親が元気なうちにできること、もしもの時の備えについて、体験を交えてお伝えします😄 突然、父の入... -
もらった桃 切るのが怖い夫婦の話
見た目は美味しそうな桃。でも切ってみたら…? 前回のトラウマを引きずる夫婦が、再びもらった桃にドキドキ 食べられるか?腐ってるか? ちょっとした「桃事件」を通じた、夫婦のやりとりを描きます 貰い物の桃を食べようとしたら・・・ 先日、妻が知人か... -
妊活中の新たな一歩 『腱引き』という選択肢を試してみた
妊活中の妻と「腱引き」を体験しました 施術の内容や感想、妊活との関係についてレポートします😁 体の巡りを整える新しい選択肢とは? 妊活にも効果があるかも? 腱引き——初めて聞く言葉でしたが、知人から 体の巡りを整えるのにいいよ😄 と紹介されたの...

このブログは、夫目線で結婚生活をつづったブログです。
夫婦のこと、子供のこと、お金のこと、
そして、それらに関連する日常を幅広くお伝えします。
パートナーとより良い関係を築き、家庭での幸せを感じられるよう、同じような境遇の方々と情報交換できると嬉しいです。
一緒に、より楽しい結婚生活を目指していきましょう!
夫婦のこと、子供のこと、お金のこと、
そして、それらに関連する日常を幅広くお伝えします。
パートナーとより良い関係を築き、家庭での幸せを感じられるよう、同じような境遇の方々と情報交換できると嬉しいです。
一緒に、より楽しい結婚生活を目指していきましょう!